top of page
1503833.png
1503833.png
1503833.png

文豪の下宿屋

更新日:11 分前


日程:昭和100年10月12日(日)&13日(月祝)

会場:鳳明館本館(東京都文京区本郷5-10-5)

入場料:2,000円(予定)

オプション:500円~5,000円(調整中)


鳳明館本館
鳳明館本館

鳳明館本館は築120年を超える登録有形文化財。

もともと下宿だった建物を宿として利用しているため、回廊型だったり、廊下からいきなり部屋になっている等、下宿の頃の面影が残っています。


●開催時間は14:00~18:30予定 出入り自由

●お酒の提供はなし、ソフトドリンクやお菓子は販売予定

●ブックカバーなどの書籍関連品、グッズ?、鳳明館土産などを販売

文壇バー木馬暮の文豪・編集者が登場(発売前にメンバー仮発表予定)

●ときどき館内で文豪エピソードをもとにした何かが起こる

『文豪どうかしてる逸話集』の進士素丸先生のトークショー(12日のみのオプション)

●本郷の文豪スポットを巡る散策ツアー(12日のみのオプション)

●カレー事件(13日のみのオプション)

安吾部屋などの文豪気分?で撮影できる撮影スポット

●その他文豪関連の催し


【登場予定の文豪&編集者】

常連の文豪たちは実在する文豪(たまに文豪以外)が2名以上組み合わさって生まれた架空の文豪たちです。編集者もモデルがいます。

あくまでも実在した文豪たちの要素を持っている別人(架空文豪)ですので、その点をご理解の上、お楽しみいただけると嬉しいです!

※現段階の予定です。まだ追加・変更があります。

※各人物の簡単な紹介はコチラの登場人物をご覧ください。


10月12日

🖋登場文豪

菊崎寛一郎/永島武風/夏戸川漱歩/徳津秋郎/小泉鏡雲/宇山三千代/岡林かの美

📚編集者

波野ハル子



10月13日

🖋登場文豪

太口安治/檀田一閒/井田鱒之助/紋江子

📚編集者

栃上慶美子/野村文夫



<本郷と文豪>

旧居は樋口一葉、金田一京助、徳田秋声、石川啄木など。夏目漱石や森鴎外の旧居も下宿は宮沢賢治、石川啄木、林芙美子など。菊富士ホテルにいたっては、文士の定宿と言われ、宇野浩二・宇野千代・尾崎士郎・直木三十五・広津和郎・竹久夢二・谷崎潤一郎・宮本百合子・坂口安吾・大杉栄・伊藤野枝・高田保・正宗白鳥などなど、名前を並べるだけお腹いっぱいになりそうな面子が出入りしていました。


本郷界隈の文豪スポットは下記マップをご参照ください。

 
 
 

Comments


bottom of page