

前川こども教室とは?
株式会社前川では本社の一部を開放し、STEAM教育のプログラムを中心に、2023年より【こども教室】を開催しています。
※STEAM教育とは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の5つの分野を統合的に学ぶ教育のこと。
プログラミング教室、科学実験教室、探求学習教室……今、STEAM教育を学べる教室はたくさんあり、それぞれが体験教室を実施しています。
ただ、親御さんからよくお伺いするのが「気になるけど色々と体験教室を渡り歩いて試してみるほど時間をとれない」「勧誘がしつこかったらどうしよう」など、様々な要因で中々足を運べないという方がいることがわかりました。
前川こども教室は、そういった親御さんの声や、教室側の先生のご意見をお伺いしながら、色々と試行錯誤しながら進め、現在では「いくつかの教室をちょっとずつ体験できる」ようになっています。
もちろん通う教室を見つけるのが目的ではなく「なんか楽しかったね~」でも「プログラミングに興味津々だから家の近くで探してみようかしら」でも「親の方が勉強になっちゃった!」でも、大歓迎です。
今後も年に3~4回ほどを目安に、楽しく学べる教室を開催していきます。


2025年8月2日(土)
申込フォーム
2日間で3つ以上のお教室に参加の場合は1000円引き!5つで2000円引き!
科学工作教室
サイエンス倶楽部
11:00~12:00
『ふしぎな水族館』
同じ透明なボールが入っているのに、ひとつはそのままで、もうひとつはボールが消えて中にいるお魚が見えた!ものによって屈折率が違うことを利用してボトル容器の中で起こる不思議を体験してもらいます!
参加費:親子で2,000円

ごっこ教室
14:10~14:40
『指紋で犯人をさがせ!』
アーテックの指紋採取キットを使用した、簡単な鑑識ごっこです。指紋や状況から誰が犯人なのは推測してみよう!
参加費:親子で1000円

体験型漢字教室
tanQ
13:00~14:00
『遊んでマスター!漢字の世界』
漢検ともコラボしている漢字が好きになるカードゲーム「カンジモンスターズ」を親子で遊んで、学びます!プレイ後は、漢字の秘密を伝授しますよー!漢字検定の最難関 1級の漢字が読めるようになっちゃうかも?
参加費:親子で2,000円
.png)
体験型漢字教室
tanQ
15:00~16:00
『遊んでマスター!漢字の世界』
漢検ともコラボしている漢字が好きになるカードゲーム「カンジモンスターズ」を親子で遊んで、学びます!プレイ後は、漢字の秘密を伝授しますよー!漢字検定の最難関 1級の漢字が読めるようになっちゃうかも?
参加費:親子で2,000円
.png)
科学工作教室
サイエンス倶楽部
13:00~14:00
『ムシムシバトル!』
「ぶるぶる」動くモーターにムシのような装飾をすることで、まるでムシが動き回ってるように見えます。自分だけの動くムシムシを作ってあそんで戦わせてみよう!
なぜ、モーターを乗せた土台が不思議な動きをしてしまうのかも楽しく学びます。
参加費:親子で2,000円

科学工作教室
サイエンス倶楽部
15:00~16:00
『万華鏡と七色でんきクラゲ』
反射を学ぶ万華鏡と、全反射という性質で通信機器に使われる光ファイバーを学べる七色でんきクラゲをつくります!と、なんだか難しいこと言ってるけど、難しくないよ!反射を楽しく学びつつの科学工作です!
参加費:親子で2,000円


2025年8月3日(日)
申込フォーム
2日間で3つ以上のお教室に参加の場合は1000円引き!5つで2000円引き!
ゆるい作文教室
11:00~12:00
『なたもだで書いてみよう!』
作文や読書感想文といわれても、何を書けばいいのかわからない。そんな時は「なたもだ」!
ひとつの型に合わせていくつか文章を考えてみよう。このテクニックは大人になってからも使えます。
※読書感想文を完成させるものではなく、文章を少しだけ楽に書ける書き方についてのお教室です!文章を書くのが得意な子には物足りないと思います。
参加費:親子で1,000円

ごっこ教室
14:10~14:40
『指紋で犯人をさがせ!』
アーテックの指紋採取キットを使用した、簡単な鑑識ごっこです。指紋や状況から誰が犯人なのは推測してみよう!
参加費:親子で1000円

体験型算数教室
math channel
13:00~14:00
『算数×アート ~三角形を描いたり作ったりして楽しもう!~』
三角形をたくさん描いたり作ったりすると壮大な作品ができます。作った作品は数や計算にもつながるので、算数とアートを一緒に楽しむことができます。作った作品は自由研究にもそのまま使えます!
参加費:親子で2,000円

体験型算数教室
math channel
15:00~16:00
『算数×宇宙 ~図形パズルで宇宙飛行士訓練を体験しよう!~』
算数を使って宇宙はかせになろう!実は、算数に出てくる「図形」の特徴を使うと、解きやすくなる宇宙飛行士訓練があるのです。今回は図形パズルを使って図形に親しみながら宇宙も体験しましょう!
参加費:親子で2,000円

地図地理教室
東京カートグラフィック
13:00~14:00
『手作り国旗を
世界地図にさちしゃおう!』
現役地図地理芸人・小林先生と、楽しく地理について学ぼう!色を塗った国旗を爪楊枝に貼って、世界地図にさしていくワークショップです。地図が苦手なお子様も、国旗の成り立ちから国の場所まで楽しく覚えることができます!
参加費:親子で2,000円

地図地理教室
東京カートグラフィック
15:00~16:00
『身近な地図でオリジナルガイドマップを作ろう!』
現役地図地理芸人・小林先生と、楽しく地図について学ぼう!ガイドマップや地図記号について学んだあと、身近な地図を使って、親子で書き込んだり、地図記号シールを貼ったりと、オリジナルマップを作るワークショップです。
参加費:親子で2,000円
