top of page
23066537.jpg
23214892.jpg

前川こども教室とは?

​株式会社前川では本社の一部を開放し、STEAM教育のプログラムを中心に、2023年より【こども教室】を開催しています。

※STEAM教育とは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、芸術・リベラルアーツ(Arts)、数学(Mathematics)の5つの分野を統合的に学ぶ教育のこと。

プログラミング教室、科学実験教室、探求学習教室……今、STEAM教育を学べる教室はたくさんあり、それぞれが体験教室を実施しています。

ただ、親御さんからよくお伺いするのが「気になるけど色々と体験教室を渡り歩いて試してみるほど時間をとれない」「勧誘がしつこかったらどうしよう」など、様々な要因で中々足を運べないという方がいることがわかりました。

前川こども教室は、そういった親御さんの声や、教室側の先生のご意見をお伺いしながら、色々と試行錯誤しながら進め、現在では「いくつかの教室をちょっとずつ体験できる」ようになっています。

もちろん通う教室を見つけるのが目的ではなく「なんか楽しかったね~」でも「プログラミングに興味津々だから家の近くで探してみようかしら」でも「親の方が勉強になっちゃった!」でも、大歓迎です。

今後も年に3~4回ほどを目安に、楽しく学べる教室を開催していきます。

23079325.jpg
20251122チラシ.png

会場周辺のランチマップ

​(定休日にご注意ください)

23092659.jpg

2025年11月22日(土)

3つ以上のお教室に参加の場合は1000円引き!

11:00~12:00

ドローン教室
一般社団法人日本ドローンファイト協会

『ドローンファイト!体験

ドローンファイトはドローンで安全に風船の早割りを競うゲームです。飛ばすのは100g以下の軽くて安全なトイドローン。楽しみながら空間認知能力も鍛えられます!

​参加費:親子で2,000円

2025年6月29日(日)_edited.jpg

11:00~12:00

体験型算数教室
math channel

『算数×ゲーム~算数ビンゴやじゃんけんで数や確率を楽しもう!~

ビンゴと算数を掛け合わせた「算数ビンゴ」で楽しく遊んだり、じゃんけんをしたりすることで、天気予報などでも身近に使われている確率について大人も子供も一緒に楽しみましょう!

​参加費:親子で2,000円

20251122_算数ビンゴ_edited.jpg

13:00~14:00

ドローン教室
一般社団法人日本ドローンファイト協会

『ドローンファイト!体験』

ドローンファイトはドローンで安全に風船の早割りを競うゲームです。飛ばすのは100g以下の軽くて安全なトイドローン。楽しみながら空間認知能力も鍛えられます!

​参加費:親子で2,000円

2025年6月29日(日)_edited.jpg

13:00~14:00

体験型漢字教室
tanQ

『遊んでマスター!漢字の世界』

漢検ともコラボしている漢字が好きになるカードゲーム「カンジモンスターズ」を親子で遊んで、学びます!プレイ後は、漢字の秘密を伝授しますよー!漢字検定の最難関 1級の漢字が読めるようになっちゃうかも?​​

​参加費:親子で2,000円

cover-oSH8xfPFkkbUheA2d1pQeg4h8R4taE3v (1).png

13:00~14:00

体験型科学教室
Dr.リン

『科学DE妖怪!科学で視る深川七不思議~

みなさん、妖怪は好きですか?

学校に「七不思議」はありますか?

江戸時代にも妖怪ブームがあり、人々の間でささやかれる怪異「七不思議」がありました。

今回は会場のある深川の地に伝わる「七不思議」を科学の目線から楽しんじゃいますよー!

​映像提供:東京ベイネットワーク株式会社様

​参加費:親子で2,000円

IMG_20180813_131333.jpg

14:30~15:30

体験型算数教室
math channel

『算数×宇宙~図形を通して月の満ち欠けを楽しもう!~

算数を使って宇宙はかせになろう!実は、算数に出てくる「図形」の特徴を使うと、月の満ち欠けのことがより詳しく知れます。簡単に月の満ち欠けが体感できる工作も行います!

​参加費:親子で2,000円

20251122_算数×宇宙~月~.png

14:30~15:30

体験型漢字教室
tanQ

『遊んでマスター!漢字の世界』

漢検ともコラボしている漢字が好きになるカードゲーム「カンジモンスターズ」を親子で遊んで、学びます!プレイ後は、漢字の秘密を伝授しますよー!漢字検定の最難関 1級の漢字が読めるようになっちゃうかも?​​

​参加費:親子で2,000円

cover-oSH8xfPFkkbUheA2d1pQeg4h8R4taE3v (1).png

14:30~15:30

体験型科学教室
Dr.リン

『科学DE妖怪!科学で視る深川七不思議~

みなさん、妖怪は好きですか?

学校に「七不思議」はありますか?

江戸時代にも妖怪ブームがあり、人々の間でささやかれる怪異「七不思議」がありました。

今回は会場のある深川の地に伝わる「七不思議」を科学の目線から楽しんじゃいますよー!

​映像提供:東京ベイネットワーク株式会社様

​参加費:親子で2,000円

IMG_20180813_131333.jpg
23368525.jpg
192105.jpg

会場:前川製作所

東京都江東区牡丹3-14-15

門前仲町駅より徒歩5分

問合せ先:株式会社八十介

090-3430-3741

bottom of page