top of page
1503833.png
1503833.png
1503833.png

11/12 こども科学実験教室

概要 | 予約 | 東京CASTとは | 会場


【概要】

お寺でSTEAM教育!

上野の宋雲院さんにて、地域の方々に向けた【こども教室】を開催します。

※地域の方でなくても参加可能です!


『東大CAST』の科学実験教室!

『音の仕組みで遊ぼう』と題して、音に関する実験や工作をします。

お寺にも、木魚やおりんなど、音に纏わるものがいくつかありますので、そういう「音」にも触れながら、「そもそも音ってなんだろう」「どうやって伝わるんだろう」等を実験や工作を通して楽しく学びます。




 

【予約】


<申込方法>

料金は、こども1名+同伴者1名で3000円になります。


[例]【こども科学実験教室@上野宋雲院/13:00の回】に参加するこども1名、お母さん、お父さんの場合

<【基本】①13:00の回:こども+同伴者>

●基本:こども+同伴者 \3,000

●追加:同伴者(中学生以上) \500


[例]【こども科学実験教室@上野宋雲院/15:00の回】に参加するこども2名、お父さん、未就学児のこどもの場合

<【基本】①15:00の回:こども+同伴者>

●基本:こども+同伴者 \3,000

●追加:教室参加のこども \1,000

※教室に参加しない小学生以下のお子様は無料


<お支払方法>

事前クレジットカード払いと当日現金払いが選択できます。

 

【東大CASTとは】


サイエンスコミュニケーションって?

サイエンスコミュニケーションとは、科学の面白さや社会の中での役割などを、科学者だけでなく多くの人との間で伝えあうことです。


これだけでは、なんだかイメージがつかみにくいかもしれません。具体的には、科学の面白さを伝えるようなイベント、例えばサイエンスカフェやサイエンスショー、実験教室や講演会、科学読み物の出版など、さまざまなサイエンスコミュニケーション活動が行われています。


CASTってなに?

私たち東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTは、まさに上で述べたようなサイエンスコミュニケーション活動を行っています。

CASTの名前は “CommunicAtors of Science & Technology (科学と技術を伝える人たち)” に由来しています。英単語の”cast”には「キャスト,出演者」という意味のほかに、「<光や視線,疑問など>を投げかける」という意味もあります。


東大CAST→https://ut-cast.net/

 

【会場】


 

問合せ先:株式会社八十介(YASOSUKE)

メール:tanteidan@yasosuke.co.jp

電話:090-3430-3741

※上野のこども教室について、と言っていただけるとスムーズです


Comentários


bottom of page