
【文豪缶詰プラン(7/3のみ)】【個室で作業ができる】
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-24-9
昭和の幕開けとともに御茶ノ水に誕生した『昇龍館』
昭和25年にその別館として、わずか3室の旅館からスタートしました。その後、ビジネスホテルへ、そして家族向けファミリーホテルへと時代に合わせて進み、平成21年の全面改装で、初心に還り、旅館の寛ぎを意識した「日本の伝統を生かした和モダンデザイン」に生まれ変わりました。
【個室で作業ができる】
☆デイユースプランあります☆
【デイユースプラン】テレワーク応援!ランステでも利用可!12時〜20時<最大8時間ステイ>
もちろん自主缶詰宿泊もプライベート宿泊も大歓迎です!!
【7/3 文豪缶詰プラン】
基本料金
⦿1泊朝食(金額は全て税込)
チェックイン15:00/チェックアウト翌10:00
●お任せ(和室10室/洋室6室)
1名1室 14,000円
2名1室 @12,000円
3名1室 @10,000円(和室のみ)
●大先生プラン ※限定2組
露天風呂付客室。鳳明出版を支える
大切な大先生としてもてなします。
1名1室 28,000円
2名1室 @15,000円
3名1室 @12,000円
オプション
①進捗コール 無料
②外から見張られている!体験 1回500円
③文豪メシのテイクアウト(編集者がお届け)
④あまいものを差し入れ 500円
⑤狭い部屋でもOK -2000円
⑥大先生の修羅場 5000円
強制発動オプション
とある文学賞の発表

【オプション詳細】
※宿泊費と別にかかります。一部無料サービス有。
①進捗コール 無料
ご希望の時間に「先生、進んでますか?」とお部屋に電話します。進んでいない場合は圧をかけます。出ない場合は様子を見に行くこともあります。
②外から見張られている!体験 1回500円
「玄関から出られないなら窓から」とこっそり窓をあけた作家が見たのは、じっとこちらを見る編集者の姿。そんな恐怖体験をしてみませんか?
ご近所から不審がられてしまうので、5分ほどのお時間を決めての体験となります。見張っている編集者の姿はSNSへの投稿も可能です。※道路に面した部屋は数に限りがあるため先着順です。

③文豪メシのテイクアウト(編集者がお届け)
江戸川乱歩が愛した「はちまき」の天丼 1000円
江戸川乱歩が愛した「はちまき」の穴子海老天丼 1700円
池波正太郎が愛した「揚子江菜館」の上海式肉焼きそば 1500円
※編集者の買い出しお駄賃含め、200円ほど割高なのはお許しください。
※穴子海老天丼はない日もありますので、その場合は天丼のみになります。
※容器を移し替えたいのはやまやまですが、テイクアウト容器のままでのお渡しとなります。
※申し込み分を一緒に買いに行くので、18:00~18:30頃のお届けになります。
④あまいものを差し入れ 500円
ご指定の時間に「文銭堂」の銭形平次最中と、栄養ドリンクを差し入れ。
※栄養ドリンクが苦手な方は最中2つになります。
⑤狭い部屋でもOK -2000円
※1名1室の場合のみ
※部屋に限りがあるため先着順です
⑥大先生の修羅場 5000円
※大先生のみが追加可能。廊下がそこまで広くないので通常より短め(10分程度)になります
※内容と時間は大先生のご要望に合わせます
『本妻(旦那)と愛人の鉢合わせ』
「アナタ?そこにいるんでしょ?」「ちょっと、誰よアンタ…!」「アナタこそ誰よ!」
『借金取りがくる』
「センセー!いるんでしょー!さっさと金返してくださいよ!」
『他の出版社で先生の取り合い』
「おい、うちの原稿が先だぞ!」「うちの原稿だ!!」
『有名な文豪探偵と知り、刑事の態度が豹変する』
「そうならそうと言ってくだされば良かったですのにぃ!センセーもお人が悪いっ!」

<強制発動オプション>
時間がくると自動的に発生するイベントになります。
参加するかしないかは先生の自由です!撮影は可能。先生方の顔が映っていないもの(判別できないもの)であれば、SNSへの投稿も可能です。
※発生時間は現在の目安です。最終的なお時間は最終案内もしくは当日にご案内いたします。大幅な変更はありません。
⦿17:00頃 とある文学賞の発表
なんと…今回の先生方の中で数名、有名文学賞の候補がいらっしゃいます!(希望者のみ)
1階ロビーにて皆さんで結果を待ちましょう…!電話がなり、受賞者の名が告げられ――
※希望者の中で誰が受賞するのかはわかりません。ドキドキな雰囲気を壊さない&公平とわかる手段にて選ばれます。



